SDGS ダートコーヒーのSDGS活動
私たちはコーヒーを通じて人と人の幸 せが繋がる、その橋渡し役として、
日々コーヒーのサスティナビリティを高める取り組みを行っています。
地球の自然環境を守る活動や持続可能な社会を保つ活動に目を向け
SDGs(持続可能な開発目標)に賛同し継続的な活動に取り組んでいきます。
一杯のコーヒーが生み出す
幸せの連鎖
環境への負担を
軽減する取り組み
CASE1
-
コーヒーの橋渡しで実現する
持続的な関係コーヒー豆は世界の様々な国から輸入しており、生産地域ではコーヒー豆 栽培は重要な収入源になっています。しかし、コーヒー栽培は不相応な 対価や労働問題、気候変動の影響による収穫量の変動や品質変化など、 様々な課題を抱えています。仕入れたコーヒー豆で淹れる1杯のコーヒー は、原産地で働く人々の収入や生活環境改善の貢献に、そして消費者の 安らぎのひとときを生み出します。私たちはコーヒーを通じて人と人の幸 せが繋がる、その橋渡し役として、日々コーヒーのサスティナビリティを 高める取り組みを行っています。 また、環境保護・社会的公正に配慮したフェアトレード認証、レインフォ レスト・アライアンス認証農園のサスティナブルコーヒーの輸入やプラス チック商材から紙商材へのシフトやリサイクル、食ロス削減を目的とした メニュー見直しなど、事業全般において環境への負荷を軽減する取組み を行っています。
廃棄量の削減 CASE 2
-
環境に優しく、
働きやすい職場づくりダートコーヒーでは太陽光発電を設置しての発電量の可視化や、社用車のエコドライブを通じて社員へのクリーンエネルギーの意識づけを行っています。そして、故障などで使えなくなったコーヒーマシンは自社で解体、分別、部品の再利用、そして商品 のロスを出さないよう在庫管理を徹底するなど、社員一人ひとりが会社から出る廃棄量の削減に取り組んでいます。また、コーヒーをお届けする企業として、全社員がコーヒーの知識を深めることを目的としたコーヒー検定資格取得、社員が講師を務める勉強会を実施して日々研鑽を積み重ねています。他にも社員同士がコミュニケーションできるレクリエーションを積極的に行いチームワークの向上に繋げています。
地域社会への貢献 CASE3
-
コーヒーの様々な
魅力を皆様に発信ダートコーヒーではコーヒーの正しい知識の普及と、コーヒーのファンを増やすために、北陸で唯一の「コーヒーインストラクター検定」を開催し、講習の実施を通して、お客様がコーヒーへの興味を深める機会を提供しています。また、地元大学と提携し大学構内に直営店を設置しています。そこでは学生が従業員としてコーヒーやスイーツを提供し、さらに学生が自作したフェアトレードや原産地の情報を掲示することで他の学生への情報発信を行っています。県内の直営店では、焙煎したてのコーヒーの提供ほかに、さまざまな産地のコーヒー豆や専用器具の取り扱いしており、コーヒーの様々な魅力をお客様に発信しています。さらに、コーヒーを使った地元企業とのコラボレーション商品開発や、県、市ブランド商品開発など様々な面からのアプローチを行っています。
これからの取組み FUTURE INITIATIVES
1
向けた取組み
2
お客様へ、環境問題に配慮した
商品の提案を通してSDGsへの理解を深める取り組みの実施